学生窓口、証明書?届出等
学生窓口の事務受付時間
平日(月~金) | |
---|---|
教務課 | 9:00 ~ 12:40、13:40 ~ 16:30 (証明書自動発行機の利用は 9:00 ~ 17:00) |
学生課 | 9:00 ~ 12:40、13:40 ~ 16:30 |
留学生課 | 9:00 ~ 12:40、13:40 ~ 16:30 |
入試課 | 9:00 ~ 12:00、13:00 ~ 17:00 |
保健管理センター | 9:30 ~ 12:30、13:30 ~ 16:00 |
会計課出納係 | 9:00 ~ 17:00(現金収納の受付は 9:00 ~ 15:00) |
土曜日?日曜日?祝日?年末年始?夏季一斉休業日を含む期間の窓口はお休みです。
※ 夏季一斉休業日(2024年8月9日(金)~8月18日(日)) と年末年始(2024年12月25日(水)~ 2025年1月5日(日))は全館閉鎖します。
※ 欧宝体育平台_欧宝体育在线-app下载感染予防のため、窓口の受付時間が異なる場合がございます。あらかじめウェブサイト等でチェックをお願い致します。
事務局等からの連絡方法
大学から学生への連絡は、学務情報システムのメッセージ?お知らせで行いますので定期的にチェックしてください。大学に登校した際は、本部管理棟学生ホール前の学生情報掲示板の掲示も見るようにしてください。
一度学務情報システムでお知らせしたものは、学生が承知したものとみなされますので、お知らせを見なかったということを申し立てることはできません。十分注意してください。
なお、学務情報システムはログインに10回失敗するとアカウントがロックされます。その場合は教務課窓口に申し出てください。また、アカウント?パスワード自体を忘れてしまった場合は、附属図書館 4 階エレベーター横の総合情報コラボレーションセンター(ICC) のカウンターで再発行の手続きをしてください。
◎大学のホームページ等
大学から学生への連絡は、上記以外にも、本学ホームページの「在学生の方へ」に掲載されるものもあるので定期的にチェックしてください。
◎郵便物または宅配物
学生個人宛の郵便物等は、特別の場合を除き大学では一切取り扱いませんので、自分の住所(自宅、アパート等)に送るよう必ず家族や知人等にその旨周知してください。
各サークル宛の郵便物等(着払い不可)については、学生課に設置されているサークル用メールボックスに保管されますので、各サークルで責任をもって受け取ってください。
なお、冷蔵?冷凍での保管を要するもの、繰り返しになりますが着払いの宅配便は取り扱いません。
◎呼出、連絡、照会
家族、知人等から、大学へ電話による学生の呼出等を依頼されることがありますが、大学では緊急時呼出、連絡、照会をはじめ、外部からの学生の個人情報についての問い合わせなどには一切応じませんので、必ず家族や知人等にその旨を周知してください。
授業料関係
種別 | 担当課(係) | 期日等 | 備考 |
---|---|---|---|
授業料納入 | 会計課 (出納係) |
前半期分:5月下旬 後半期分:10月下旬 |
詳細は、学費?納付手続きへ |
(授業料用) 預金口座振替依頼書 (新規/変更) |
同上 | 次年度前半期分:1月末まで 当年度後半期分:6月末まで |
3枚複写式の所定様式(会計課出納係窓口にて配布)により申請。 口座情報及び口座届出印が必要。 ※Webでの申込については学務情報システムでお知らせします。 |
授業料口座振替停止依頼書 | 同上 | 振替日の1ヶ月前まで | 授業料の口座振替の停止(振込依頼書での納付に変更)を希望する場合は、所定様式により申請。 【様式ダウンロード】 PDF版 |
授業料振込依頼書送付先変更届 | 同上 | 事由発生のとき |
送付先を保証人等へ変更する場合は、所定様式により申請。 ※通常送付先は、学生宛(教務課への届出住所)。 |
(入学料/授業料)領収書 | 同上 | 希望日の1週間前まで | 原則、通帳への記帳または金融機関の発行する受取書をもって領収書に代える。 外部機関への提出等のため必要とする場合は、所定様式により申請。 【様式ダウンロード】 PDF版 |
(入学料/授業料)額証明書 | 同上 | 希望日の1週間前まで | 未徴収の(入学料/授業料)の金額を証明するものとして発行。 外部機関への提出等のため必要とする場合は、所定様式により申請。 【様式ダウンロード】 PDF版 |
授業料免除 | 学生課 (学生係) |
公示する期日まで | 所定の願書に学資負担者等の所得に関する証明書、その他大学が必要と認める書類を添えて提出。詳細はこちらを参照のこと。 |
教務?学生関連窓口一覧
教務課
教務企画係 | 教育プロジェクトに関する業務 |
---|---|
教務係 | 学部学生の修学指導、授業、教員免許、教育用施設?整備の管理に関する業務 |
記録係 | 学部学生の学業成績、学籍、学位及び諸証明に関する業務 |
大学院係 | 大学院学生に関する教務事務全般修学指導、履修相談、授業運営、学籍? 成績関係、各種証明書に関する業務 |
学生課
学生係 | 学生生活相談、授業料免除、入学料免除?徴収猶予、郵便物、遺失物、課外活動への指導助言、施設使用、学内行事 |
---|---|
奨学厚生係 | 奨学金、学生教育研究災害傷害保険、学研災付帯賠償責任保険、通学証明書、学生割引証明書 |
キャリア支援係 | 就職相談、求人情報の提供、OB?OG 情報管理及び提供、進路希望?進路決定届、ガイダンス? セミナー等の企画、グローバル? キャリア?センターに関する業務 |
留学生課
留学生交流係 | 交換留学生の派遣、受入、履修、証明書発行、奨学金等に関する業務 |
---|---|
留学生教育係 | 外国人留学生に関する事務及び相談、奨学金(国費)に関する業務、外国人研究生、日本語?日本文化研修留学生の修学及び諸証明に関する事務等、在留資格?査証に関する事務及び相談 |
留学生生活係 | 国際交流会館の維持及び管理運営、入居及び退去、会館の諸行事等外国人留学生の福利厚生、生活相談、外国人留学生と地域との交流事業、奨学金(国、民間財団等)受付?申請等 |
留学支援共同利用センター | 学生の海外留学に関する相談、ショートステイ?ショートビジットに関する事 務等 |
入試課
入学試験係 | 入学者選抜に関する事務 |
---|---|
入試広報係 | 入試広報に関する事務 |
証明書関係
学生証
学生証は、入学と同時に交付されます。学生(外国人留学生を含む。以下同じ。)は、本学学生でることを証明するため、常に学生証を携帯していなければなりません。 学生証の住所記入については、大学に届けている住所と相違ないようにしてください。
- 学生証は、学内で必要に応じて提出を求める場合もあり、また、通学定期券購入や割引証を使用する際にも学生証の提示を求められる場合もありますので、いつでも提示できるようにしておいてください。
- 学生証を紛失した時、有効期限が切れた時又は汚損のため使用に耐えない時等は、教務課に届け出て再交付を受けてください。
- 住所を変更した時は、学務情報システムの学籍情報から住所変更の手続きをしてください。
- 卒業、修了、退学等で学籍を失った時は、速やかに教務課へ返還してください。
通学証明書(通学定期乗車券)
通学定期乗車券は、現住所の最寄り駅と本学の最寄り駅との最短区間を通学する場合に限り利用できます。購入方法は、JR 等電車の場合、現住所又は本学の最寄り駅で交通機関所定の用紙(購入申込書等)に必要事項を記入のうえ、学生証とともに提出すれば購入できます。
*大学の最寄駅:西武多摩川線「多磨」駅、京王線「飛田給」駅?「調布」駅?「武蔵野台」駅
*定期券発売駅:西武多摩川線「武蔵境」駅、京王線「調布」駅?「府中」駅等
なお、学生証裏面の「通学定期乗車券発行控」の空きスペースがなくなった場合は、教務課へ 申し出てください。
在学証明書、成績証明書、卒業?修了見込証明書
在学証明書、成績証明書、卒業?修了見込証明書の交付を希望する方は、学生ホール(教務課?学生課窓口前)に設置してある証明書自動発行機を利用してください。 証明書自動発行機利用に際して必要となる暗証番号は、学務情報システムの学籍情報から確認できます。 また、卒業?修了見込証明書は大学が便宜的に交付しているものであるため、卒業?修了見込証明書を証明書自動発行機から出力するときは、学則に定める卒業?修了所要単位を充足するか十分確認してください。
学校学生生徒旅客運賃割引証(割引証)
割引証は、学部?大学院の学生が教育実習、課外活動、帰省等のためJR 線等を利用して旅行する時に使用することができます。原則として1人当たり 20 枚を限度に使用することができます。ただし、乗車区間が片道 100㎞(鉄道、航路及び自動車線を合算)を超える場合に限ります。
利用者は、学生ホール(教務課?学生課窓口前)に設置してある証明書自動発行機を利用してください。割引証の割引率は普通旅客運賃の 2 割引で、有効期限は発行日から 3 か月間です。
なお、割引証使用にあたっては学生証及び割引証裏面の使用上の注意をよく読んでしっかり守ってください。使用済みの割引証は、JR によって厳密に監査され、不正使用があった場合、本人に追徴金が課せられるばかりでなく、時には本学での割引証発行が停止処分に付されることもある ので、特に次の事項に十分注意してください。
- 他人名義の割引証を使用しないこと。
- 割引証で購入した乗車券を他人に譲渡しないこと。
- 無効の割引証で乗車券を購入しないこと。
- 発行年月日その他発行者が記入した事項を勝手に改ざんしないこと。
- 割引証による乗車券使用中は、学生証を必ず所持すること。なお、詳細については、学生課に問い合わせてください。
研究生、科目等履修生、特別聴講学生及び特別研究学生には割引証を発行できません。
学生団体割引乗車券(団体割引)
8名以上の学生が本学教職員に引率され、全行程を同一の人員で旅行する場合は、学生団体割引乗車券を利用することができます。希望者は出発日の 20 日前までに証明書等交付願に必要事項を記入し、駅又は旅行センターの団体申込書を添えて学生課に提出し、証明印を受けてください。なお、団体割引乗車券の割引率は 5 割です。
種別 | 担当課(係) | 期日等 | 備考 |
---|---|---|---|
卒業修了見込証明書 | 教務課 | 事由発生のとき |
証明書自動発行機による自動発行サービス(※2) 卒業修了見込証明書は大学が便宜的に発行しているものであるため、学則に定める卒業所要単位を充足するか十分確認すること。(4年生のみ発行可能) |
成績証明書 | 同上 | 同上 |
証明書自動発行機による自動発行サービス(※2) 成績証明書には、前年度以前と当該年度中に公開された成績が記載される。 |
在学証明書 | 同上 | 同上 | 証明書自動発行機による自動発行サービス |
学生旅客運賃割引証 | 学生課 (厚生担当) |
同上 | 証明書自動発行機による自動発行サービス(※2) |
学生団体割引乗車券 | 同上 | 出発日の20日前まで | 8名以上の学生が本学教職員に引率され、全行程を同一の人員で旅行する場合に利用することができる。駅または旅行センターの団体申込書を添付。 |
通学証明書 | 同上 | 事由発生のとき |
|
健康診断証明書 | 保健管理センター | 同上 | 証明書自動発行機による自動発行サービス(※2) |
証明書交付願 (派遣留学用) |
留学生課留学生交流係(派遣担当) | 事由発生のとき | 派遣留学にかかる奨学金の受給証明や派遣先大学への提出等に、担当者の署名や本学の公印が必要である場合に発行。外部機関への提出等のため必要とする場合は、所定様式を添付して申請。 【様式ダウンロード】 PDF版 |
※2 証明書自動発行機による自動発行サービス
- 種別:在学証明書、成績証明書、卒業?修了見込証明書、学校学生生徒旅客運賃割引証(割引証)、健康診断証明書
- 注意:卒業?修了見込証明書は大学が便宜的に発行しているものであるため、学則に定める卒業?修了所要単位が充足するか十分確認のうえ利用してください。
- 利用者:学部及び大学院学生
- 利用時間:月曜日~金曜日(祝日?年末年始?夏季一斉休業日を含む期間を除く。)9 時~ 17 時
- 設置場所:教務課?学生課前
- 利用手続:入学時に交付される数字 4 ケタの暗証番号を使い、本人自身が発行します。
- 故障時:在学証明書、成績証明書、卒業?修了見込証明書については教務課へ、割引証、健康診断証明書については、学生課へ願い出てください。
- 備考:暗証番号を忘れた場合は、学務情報システムの学籍情報から確認できます。
各種届出?願出
種別 | 担当課(係) | 期日等 | 備考 |
---|---|---|---|
住所(住居表示)変更届 | 教務課 | 事由発生のとき | 学務情報システムログイン後、「学籍情報」欄から自身で変更。学生証裏面シールは教務課で配付。 |
姓名?本籍?国籍変更 | 同上 | 同上 | 姓名変更の場合は、学生証再交付手続きも同時にも行うこと。公的証明書(戸籍抄本等)を要添付。 メールアドレス変更は附属図書館4階の総合情報コラボレーションセンターカウンターでの受付です。 【様式ダウンロード】 PDF版 (17KB) |
保証人変更届 | 同上 | 同上 | 保証人を変更する場合は新保証人の誓約書を添付。誓約書の様式は教務課より入手すること。 【様式ダウンロード】 PDF版 (148KB) |
キャンパスカード再発行申請書 | 同上 | 同上 | 所定の用紙に理由を記入。写真変更はできません。 【様式ダウンロード】 PDF版 (24KB) |
受験許可願 | 同上 | 同上 | 教員署名(※1)が必要。 【様式ダウンロード】 PDF版 (15KB) |
単位取得状況に関する保証人へのお知らせ | 同上 | 同上 | 変更する場合は、教務課窓口まで申し出て下さい。 |
公欠届及び授業欠席事由届 | 教務課又は学生課 | 同上 |
?窓口申請の場合:届を提出後、受付印済みの届を担当教員に提出。 【手続きの流れ】 【様式ダウンロード】 |
身分異動関係(休学等)
種別 | 担当課(係) | 期日等 | 備考 |
---|---|---|---|
休学願 |
教務課 | 休学日1ヶ月前まで |
病気休学については医師の診断書を、その他の場合は、所定の様式に理由を記入し、添付書類も合わせて提出すること(例えば留学先の入学許可書等)。1年ごとにあらためて休学願を提出すれば、通算3年を超えない範囲で休学を継続することができる。保証人?教員署名(※1)が必要。 |
休学留学(単位認定希望) | 同上 | 事由発生の1ヶ月前 | 帰国後に単位認定を申請することが可能な「休学留学」を希望する場合、休学願提出時に休学留学申請書および添付書類もあわせて提出すること。 申請方法詳細はこちらより確認すること。 |
留学単位認定(派遣留学?休学留学) | 同上 | 帰国時期により異なるため、右の案内を確認すること |
単位認定を希望する場合、必ず申請期限までに申請を完了すること。 【留学単位認定申請期限】
|
復学願(休学期間を短縮して復学する場合のみ) | 同上 | 事由発生の1ヶ月前 |
病気回復の場合は、医師の診断書を、その他の場合には所定の用紙に理由を記入。 |
退学願 | 同上 | 退学日1ヶ月前まで |
所定の様式に理由を記入。学生証要返却。保証人?教員署名(※1)が必要。(奨学金を受けている者は、学生課厚生担当にも届け出る。) |
留学願 | 留学生課留学生交流係(派遣担当) | 留学出発日1ヶ月前まで | 留学計画書を添付。保証人?教員署名(※1)が必要。(奨学金を受けている者は、学生課厚生担当にも届け出る) 【様式ダウンロード】 PDF版 |
※1 教員については、言語文化学部及び国際社会学部学生1?2年生は専攻言語代表教員 (言語文化学部生)?地域代表教員(国際社会学部生)、国際日本学部1?2?3年生は「教務担当 学部長補佐」、国際日本学部4年生は指導教員。
課外活動関係
種別 | 担当課(係) | 期日等 | 備考 |
---|---|---|---|
学生団体設立届 | 学生課 (課外教育担当) |
5月31日 |
学生団体の公認等に係る基本方針 【様式ダウンロード】 Excel版 (46KB) PDF版 (147KB) 提出はメールにて受理致します:dantai2020[at]tufs.ac.jp ([at]を@にかえて送信してください 顧問教員の承認が必要です。承認したことがわかるメール画像等を提出してください。 |
学生団体継続届 | 同上 | 5月31日 | 【様式ダウンロード】 Excel版 (46KB) PDF版 (147KB) 提出はメールにて受理致します:dantai2020[at]tufs.ac.jp ([at]を@にかえて送信してください) 顧問教員の承認が必要です。承認したことがわかるメール画像等を提出してください。 |
代表責任者等変更届 | 同上 | 事由発生のとき | 【様式ダウンロード】 Excel版 (17KB) PDF版 (64KB) 提出はメールにて受理致します:gakusei-kakari[at]tufs.ac.jp ([at]を@にかえて送信してください) |
大学会館使用許可願 | 同上 | 希望日の10日前まで | 【様式ダウンロード】 Word版 (90KB) PDF版 (115KB) 提出はメールにて受理致します:gakusei-kakari[at]tufs.ac.jp ([at]を@にかえて送信してください) |
大学会館施設(ホール)使用願 | 同上 | 同上 | 【様式ダウンロード】 Word版 (106KB) PDF版 (145KB) 提出はメールにて受理致します:gakusei-kakari[at]tufs.ac.jp ([at]を@にかえて送信してください.。 土日、祝日に使用を希望する場合は、顧問教員の承認が必要です。承認したことがわかるメール画像等を提出してください。(平日は顧問教員の承認は不要です。) |
教室使用許可願 | 同上 | 同上 | 【様式ダウンロード】 Word版 (26KB) PDF版 (229KB) 提出は学生課窓口へ。希望する教室が空いていないことがあります。事前に空き状況を学生課窓口でご確認ください。土日祝日、授業期間以外に使用を希望する場合は顧問教員の承認が必要です。本書類に署名?捺印を貰ったうえで提出してください。 |
教室使用許可延長願 | 同上 | 同上 | 【様式ダウンロード】 Word版 (19KB) PDF版 (78KB) 提出は学生課窓口へ。本書類は希望する教室の使用時間がの6限の終了時間19時10分を超える場合に教室使用許可願と合わせて提出が必要な書類になります。 なお、20時で各施設は施錠されるため、20時を超える申請はできません。 |
物品借用願 | 同上 | 同上 | 【様式ダウンロード】 Word版 (19KB) PDF版 (139KB) 提出は学生課窓口へ。申請は使用日より10日前までに行ってください。直前の申請時は貸出しないこともあります。借用物品を紛失?破損?汚損した場合は必ず申し出てください。 |
企画開催許可願 | 同上 | 同上 | イベントを実施する場合は本書類および顧問教員が承認したものがわかるもの(メール画像)の提出が必要になります。 【様式ダウンロード】 Word版 (36KB) PDF版 (36KB) 通電申請書(PDF版)(944KB) 提出はメールにて受理致します:gakusei-kakari[at]tufs.ac.jp ([at]を@にかえて送信してください。円形広場使用時に付近の電源は通常時は通電していません。通電申請書にて使用する電源を指定のうえでの申請が必要です。) |
学内施設使用許可願 | 同上 | 同上 | 学内で公式戦実施時は本書に加えて体育教員が承認したものがわかるもの(メール画像)提出が必要になります。 【様式ダウンロード】 Word版(20KB) 提出はメールにて受理致します:gakusei-kakari[at]tufs.ac.jp ([at]を@にかえて送信してください。) |
学校施設外の課外活動届 | 同上 | 同上 | 参加者名簿添付。 【様式ダウンロード】 Word版 (33KB) PDF版 (46KB) 参加者名簿Excel版 (14KB) 提出はメールにて受理致します:gakusei-kakari[at]tufs.ac.jp ([at]を@にかえて送信してください。) 顧問教員の承認が必要です。承認したことがわかるメール画像等を提出してください。 学生対応緊急連絡フローチャート【平日20時まで】 学生対応緊急連絡フローチャート【平日20時以降、土日、祝日(合宿時を含む)】 |
学外合宿届 | 同上 | 同上 | 参加者名簿、遠征?宿泊のスケジュール、部としての感染防止対策の提出が必要です。 【様式ダウンロード】 Word版 (96KB) PDF版 (34KB) 参加者名簿Excel版 (14KB) 遠征?宿泊のスケジュール(12KB) 提出はメールにて受理致します:gakusei-kakari[at]tufs.ac.jp ([at]を@にかえて送信してください。) 顧問教員の承認が必要です。承認したことがわかるメール画像等を提出してください。 |
自転車登録 | 学生課または留学生課 | 事由発生のとき | 年度ごとに電子申請フォームにて申請する必要があり。日本人学生等は学生課が外国人留学生は留学生課が 担当する。 |
自動車駐車許可申請書 | 学生課 | 希望日の10日前まで | 提出はメールにて受理致します:gakusei-kakari[at]tufs.ac.jp ([at]を@にかえて送信してください。) 原則、学生の自動車通学及び駐車場利用は不可です。本申請の対象は課外活動の学外指導者の来学時や、学外課外活動時に交通機関では運搬が困難なスポーツ器具を運搬する場合等に限定されます。 病気等の理由でやむを得ない理由で自動車通学を希望する場合は、申請前に学生課窓口へご相談ください。 【様式ダウンロード】 Word版 (37KB) PDF版 (31KB) |
海外旅行届 | 留学支援共同利用センター | 出発の2週間前まで | 派遣留学、ショートビジット、JEP、休学願にある渡航情報を提出していない場合で、海外に渡航する際に提出。 日程表添付。保証人署名、保険加入が必要。 様式: PDFダウンロード 提出は留学支援共同利用センターへ 【重要】大学のプログラム以外による海外渡航に関する取り扱いについて |
在留届 |
外務省(大使館、総領事館)又は各都道府県旅券窓口 | 渡航後すぐ | 外国に住所又は居所を定めて3カ月以上滞在する日本人は、大使館又は総領事館(在外公館)に「在留届」を提出するよう義務付けられている。詳しくは外務省ホームページ(※3)を参照のこと。届出用紙の入手、提出がインターネットで可能。 |
たびレジ |
外務省領事局 | 海外渡航が決まったら | 外国に3カ月未満滞在する場合に以下のサイトから提出。 https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/ |
留学願(ショートビジット、Joint Education Program) | 留学支援共同利用センター | 出発の3週間前まで | ショートビジット、JEPに参加する場合に提出してください。日程表添付。 保証人署名、保険加入が必要。 様式: PDFダウンロード |
証明書等交付願
種別 | 担当課(係) | 期日等 | 備考 |
---|---|---|---|
証明書等交付願 | 学生課 (各担当) |
事由発生のとき | 【様式ダウンロード】 Word版 (39KB) PDF版 (29KB) (提出は学生課窓口へ) |
奨学金関係
種別 | 担当課(係) | 期日等 | 備考 |
---|---|---|---|
独立行政法人 日本学生支援機構 | 学生課 (厚生担当) |
募集の都度掲示 |
|
その他の奨学金 | 同上 | 同上 |
|
就職関係
種別 | 担当課(係) | 期日等 | 備考 |
---|---|---|---|
進路希望届 | 学生課 (就職指導担当) |
事由発生のとき |
|
求職票 | 同上 | 同上 |
|
進路決定(就職先?進学先)届 | 同上 | 同上 | 決定次第必ず提出。未定の場合でも、1月の卒論?修論受付日(9月卒業?修了は4月の申請受付日)に未定として提出し、決定時に再提出の事。 進路決定届の様式については「グローバル?キャリア?センター」ホームページからダウンロードできる。 |
大学推薦状 | 同上 | 同上 | 記載については指導教員に依頼すること。 |
※3 ホームページアドレス:http://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/todoke/zairyu/index.html
卒論?修論提出
種別 | 担当課(係) | 期日等 | 備考 |
---|---|---|---|
卒業論文?卒業研究の提出について | 教務課 | 大学が指定する日 | 詳細は在校生の方へのNotice へ |
修士論文等提出について | 教務課大学院係 | 大学が指定する日 | 詳細は在校生の方へのNotice へ |
その他
種別 | 担当課(係) | 期日等 | 備考 |
---|---|---|---|
障害を理由とする授業配慮の申請 | 教務課?学生相談室?保健管理センター | 事由発生のとき | 所定の様式に配慮してもらいたい内容を記載し、その根拠がわかる書類を添えて提出。 |
証明書発行機パスワード照会 | 教務課 | 事由発生のとき | 学務情報システムログイン後「学籍情報」欄最下部で確認できます。 |
学務情報システムのロック解除 | 教務課 | 事由発生のとき | 教務課窓口に申し出る事。ただし、パスワード変更は附属図書館4階の総合情報コラボレーションセンターカウンターでの受付です。 |
総合情報コラボレーションセンター利用者アカウント再発行、パスワード変更、メールアドレス変更 | 総合情報コラボレーションセンター | 事由発生のとき | 附属図書館4階のICCカウンターに申し出ること。 |