立替金請求

注意事項

学会費等、会計課調達経理係担当分のご案内です。図書(附属図書館)(映像?音声を収録したビデオ?CD?DVD?フィルム等含む)は手続きのご案内?図書?をご確認ください。

※ 旅費、謝金に該当するものは立替金請求でお支払いできません。旅費、謝金の手続きをご確認ください。

※ 原則会計課より発注いたします。立替払いは特別な事情がない限り認められません。価格が安い等の理由で、立替でネット通販を利用することはできません。

立替払いが認められる例

  • 学会年会費、参加費等、個人名義で支払う必要があるもの
    ※振込手数料もご請求いただけます。
  • 車両借り上げ代、燃料費等、現地で支払う必要があるもの
  • 出張時に現地で急遽必要となったもの
    ※物品を購入された場合は、検品のため会計課まで現物をお持ちいただくか、Eメールで写真データをお送りください。

立替金請求に必要な書類

※日本語、英語以外の書類には訳を付けてください

  1. 立替金請求書(下の項に様式等がございます)
  2. 支払証拠書類(領収書原本またはクレジットカード利用明細の写し)
    ※ 外貨をクレジットカードで支払った場合はクレジット会社の円換算額で引き落とされますので、(領収書がある場合でも)実際の支出額を確認できるようクレジットカード利用明細の写しをご提出ください。
    ※ 海外で領収書の発行が困難と予想される業者や地域に関しては、あらかじめこちらの領収書を現地にお持ち頂き、 業者に領収書として記入して頂くようお願い致します。
  3. 支出の詳細が確認できる資料
    例)
    ? 学会年会費: 【金額明細記載資料】学会発行の請求書、(会費記載の)会則?入会案内のHPなど+【学会詳細記載資料】会則、活動内容の案内ページなど
    ? 学会参加費: 【金額明細記載資料】会費、懇親会費等の内訳金額が記載された資料、HPなど+【大会詳細記載資料】大会プログラムなど
    ※ 懇親会費等は参加費と不可分の場合を除きお支払いできません。
    ※ 学会参加費に昼食代が含まれる場合は、旅費(日当)の調整(減額)が必要となりますので、旅費申請時に申請窓口にご申告ください。
    ※ 学会参加費の金額詳細が確認できるHPは期間終了後閉鎖される場合や、会員ID等がないとログインできない場合がございますので、お申し込み時にあらかじめページを保存/印刷いただき立替金請求時にご提出ください。
  4. 車両借り上げによる移動の記録(記入例シート付)
    ※車両借り上げ代を請求される場合はご提出ください

立替金請求書

◇ 家電量販店等で購入された際に付与されるポイントにつきましては、ポイント分の金額を差し引いてお支払いいたします。

お問合せ先

会計課 調達経理係
TEL:042-330-5138、5139、5442
Email:kaikei-chotatsukeiri(アット)tufs.ac.jp
    ※(アット)は@に置き換えてください

PAGE TOP