TUFSオンライン留学フェア2020 ~今こそ、留学について考えよう~
TUFS Featured
いよいよ秋学期がはじまりました。例年であれば東京外大生の多くが長期留学をスタートする時期ですが、今年は欧宝体育平台_欧宝体育在线-app下载の影響により海外への渡航が制限されています。
このような状況ではありますが、いつか実現する将来の海外留学について考える皆さんのため、10月19日(月)~11月13日(金)までの4週間「TUFSオンライン留学フェア2020」を開催します。
感染防止対策として、今年はオンラインツール(ZOOM)を利用した各種留学説明会や留学体験報告会を企画しています。
過去に留学した先輩から話を聞きたい人、留学したいけれど何から始めたらよいかわからない人、留学するかどうか迷っているけどとにかく情報が欲しい人等々、少しでも留学に興味がある方の参加をお待ちしております。
コロナ禍の今だからこそ、留学の意義とは何なのか、なぜ自分が留学に行きたいのか、じっくりと見極める準備期間ができたと言えます。オンライン留学など「新しい留学の形」を学生さんと考えるセッションも用意しています。情報収集の機会として、また留学への意識を高める機会として、ぜひ積極的に活用してください!
イベント一覧
※時間は全て11:50-12:30(昼休み)です。
※事前参加申込みは不要です
※参加方法は、TUFS Moodle「留学に関するお知らせ」に掲載します。
①派遣留学体験報告会
-
インド留学のススメ【10/19月】:
デリー大学、ジャワハルラール?ネルー大学に派遣留学した学生3名による体験報告です。インドでの生活、また英語で国際政治や社会学を学んだ体験についても話します。ヒンディー語専攻以外の学生さんもお待ちしております!
-
イギリスの協定校を徹底比較!
3?間にかけて、イギリスの各協定校に派遣留学した学?が留学?活を紹介します。
-
エセックス?学【10/20?】:
初?のエセックス?学は、社会科学分野で?い評価を受け、教育?準と研究業績で国内トップ10に?ります。イギリス留学に興味がある?、留学先を迷っている?は是?ご参加ください! -
マンチェスター?学【10/21?】:
イギリス最大規模の国立大学で、ノーベル賞受賞者を多数輩出した名門マンチェスター大学への留学体験報告です。異なる学部や寮に入った2名の学生が、違った角度から現地生活を紹介します。 -
ロンドン大学東洋?アフリカ研究学院【10/22?】:
イギリス留学体験報告3日目は、アジア、アフリカ、中近東研究に特化した教育?研究機関であるロンドン大学東洋?アフリカ研究学院(SOAS)に派遣留学した学生が行います。留学生の人数が多い国際的な環境での充実した留学生活を紹介します。また、SOASのGlobal Japan Office (GJO) 現コーディネーターによる、現地情報の提供、GJOの活動紹介、留学後の進路?就職に関するトークも予定しています。
-
ブリティッシュ?コロンビア大学【10/23金】:
カナダのブリティッシュ?コロンビア大学は、世界大学ランキングでも上位に入る名門校です。人気の英語圏協定校へ派遣留学を経験した学生2名が、バンクーバーでの大学生活を報告します。 -
シンガポール国立大学【10/26月】:
アジアのトップ大学として最も高い評価を受けるシンガポール国立大学に派遣留学した学生による体験報告です。トビタテ!留学JAPANの奨学生としての経験も交えて、現地生活を紹介します。参加者からの質問にも詳しくお答えします! -
エアフィット大学【10/27火】:
世界で3番目に大きいスペイン語圏の国、コロンビアのエアフィット大学へ派遣留学した学生が、貴重な現地生活体験談をお伝えします。中南米への留学を目指す方は、この機会をお見逃しなく! -
カザフ国立大学【10/28水】:
中央アジア?カザフスタンのカザフ国立大学に派遣留学した学生が、現地の文化紹介を交えて留学体験報告を行います。「外国人学生が本学から海外留学した経験」としてもお話しますので、中央アジアに興味がある方はもちろん、外国人留学生の方も是非ご参加ください。 -
マドリード自治大学【10/29木】:
多様な文化が存在するスペインのマドリード自治大学に派遣留学した学生が、現地での生活や留学のためのアドバイスをお伝えします。また、サラマンカ大学のGlobal Japan Office (GJO) 現コーディネーターによる、現地情報の提供、GJOの活動紹介、留学後の進路?就職に関するトークも予定しています。スペイン語圏への留学を目指す方は是非ご参加ください。
②休学留学説明会+ウクライナ留学体験報告【10/30金】
休学して留学をする場合はどうしたら良い?そんな疑問にお答えする説明会です。休学留学、自由留学の制度説明と、ウクライナへ休学留学した学生の体験報告をお伝えします。トビタテ!留学JAPANの奨学生としての経験も語ります!また、リヴィウ大学のGlobal Japan Office (GJO) 現コーディネーターによる、現地情報の提供、GJOの活動紹介、留学後の進路?就職に関するトークも予定しています。
③ショートビジット留学体験報告会【11/2月】
ショートビジット(SV)は、夏学期/冬学期に協定校が実施する短期プログラムに参加する制度です。イタリア?ペルージャ外国人大学とアイルランド国立大学コーク校に留学した学生2名が、SVの魅力を語ります。?期留学はハードルが高いけれど、まずは短期の留学を、、、と検討中の方は必見です!
④海外インターン体験報告会【11/5木】
外務省「日本人学生等のインターンシップ支援事業」により米国の下院議員事務所でインターンを経験した学生と、ベトナム?オーストラリアの2ヵ国でインターンを経験した学生による体験報告です。就業体験を視野に入れて留学を考えている方は、経験者に直接質問が出来るこの機会をお見逃しなく!
⑤派遣(交換)留学説明会【11/4水】
2021年度派遣留学の募集?選考に関する説明会です。派遣留学を希望される方は必ず参加してください。(一部大学を除き、派遣留学の応募〆切は11月27日(金)です。)
※11月2日(月)18:00から、2021年度派遣留学フランス語圏応募者向け説明会を開催します。詳細はこちらをご参照ください。
⑥冬学期ショートビジット説明会【11/11水】
2020年度冬学期に実施されるショートビジットプログラムの説明会です。今年度は例年と違い、オンラインプログラムでも単位が認定されます。冬学期のショートビジットを考えている方は、必ずご参加ください。
⑦大学の世界展開力強化事業(EU)「公共圏における歴史(HIPS)」説明会【11/6金】
世界中から集まってくる多様なバックグラウンドを持つ学生たちと、東京、ウィーン、フィレンツェ、リスボンなど複数の都市を移動しながら英語で学び、2つの修士号を獲得するダブル?ディグリープログラム「History in the Public Sphere(公共圏における歴史)」の説明会です。世界中あらゆる地域の研究が可能です。大学院進学に関心がある方は是非!
⑧海外渡航における危機管理説明会【11/9月】
海外生活には、思わぬ病気、怪我、犯罪などの危険が付き物です。充実した留学生活を送るため、そうした危険への備えが必要です。もしもの事態にどう対処すべきか?留学中のリスク管理、危機管理について説明します。
⑨女性のための危機管理説明会 ~留学中の性犯罪防止のために~【11/10火】
留学中に性犯罪被害に遭う学生がいることが報告されています。実例をふまえて、「留学に行く前に知ってほしい」現実と、被害防止策についてお話します。女子学生限定ではありません。将来の留学を考える方は、性別を問わず参加してください。
⑩留学トークセッション「コロナ禍の留学をどう考えるか?」【11/12木】
留学に行きたいけど行けない。。。その希望、諦めないでください!将来の留学に向けて、「今できること」は何なのか?オンライン留学を経験した学生も交えたトークセッションで、一緒に考えましょう!
?大学の世界展開力強化事業(米国)COILプロジェクト説明会【11/13金】
本事業では、アメリカのパートナー大学とオンライン共同授業を行いつつ、留学を促進させる取り組みを行っています。アメリカ留学やアメリカとのオンライン授業に興味のある方は是非!
TUFS留学フェア2020イベント一覧表PDF版ダウンロード
留学体験記
海外インターン体験報告会で発表していただく
北村青夏さん
国際社会学部 中央ヨーロッパ地域/ドイツ語 国際関係コース
留学先:マーク?タカノ下院議員事務所(米国ワシントンDC)
インターン主催機関:外務省主催第5回「日本人学生等のインターンシップ支援事業」
とても学びの多い半年でした。学んだことの中でも今でも心に刻んでいることは「主体性」の大切さです。大学という心地よいコミュニティーから一変し、英語が堪能であることは大前提、さらに政府という国の最高峰に立つ組織の一員として常にレベルの高いアウトプットを要求される環境に置かれました。当然不安もありましたが、それよりその先にどんな世界が広がるかを自分の行動次第で決められることが楽しくて仕方ありませんでした。苦手な業務は空き時間に練習して克服すればそれだけこなせる業務が増やせますし、イベントやボランティアに参加すればそれだけ輪が広がります。自分の行動が身を結んだと実感した瞬間に感じる胸の高鳴りは、何ものにも代え難いものです。それに気づかされてくれるような海外生活を送ることができて本当に、本当に良かったです。
後輩へメッセージ
一人で海外に住むことは決して簡単なことではないですし、留学前も留学中も思い通りにいかないことがあるかもしれません。でもその時に「これが駄目ならああしよう」と切り替えていくことで同じ経験からでも得られることは大きく変わってくると思います。挑戦したいというその気持ちを素直に大切にして沢山のことを経験し、何より思いっきり楽しんで下さい!
派遣留学体験会で発表していただく
藤田眞奈さん
言語文化学部 タイ語 総合文化コース
留学先:マンチェスター大学(イギリス)
私は留学先で、主に社会人類学の授業を受講していたのですが、歴史的な事象や文化間の違いがどのように発展したのか、様々な理論や考え方を踏まえて学ぶ講義や、人類学とビジネスを結びつける講義など、刺激的で高度な内容になっていました。もともと文化人類学に興味があったため、この留学でさらに人類学の奥深さを知ることができました。 また、寮での日常や授業外での活動を通して、イギリスでの 文化の多様性を実感しました。クリスマスキャロルのイベントに参加した際には、キリスト教の国際的な側面も体験し、宗教という分野にも興味を持つようになりました。様々な国籍の友人との関係を築く上で、言語や価値観の違いで悩むこともありましたが、お互いの体験や文化の共有が新たな視点や発見につながり、とても新鮮でした。 マンチェスター大学では、イギリス人だけでなく、ヨーロッパを中心に世界各国から学生が集まっているため、自分の文化を客観的に説明する場面での難しさも痛感しました。留学生活では、専攻分野の学びや課題解決に加えて、日本とは異なった環境への適応力が養われるため、刺激的で有意義な時間を過ごすことができています。
後輩へメッセージ
イギリスは、多種多様な文化が街や大学に存在しています。授業での議論やそれ以外での活動に積極的に関わることで、自分の知識や観点を広げることができると思います。さらに、イギリスは、街ごとの特色が建築や景色に表れているため、マンチェスターから一歩外に踏み出して、現地の文化や習慣を肌で感じてみるのもおすすめします。
今すぐ留学に行けなくても、出来る準備はたくさんあります!
外大生も多く奨学金を受給している文部科学省の官民協働プロジェクト「トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラム」でも、コロナ禍の留学準備を応援しています。
https://tobitate.mext.go.jp/cheers/
さらに留学について相談したい!という方は、
留学支援共同利用センターにご連絡ください。
随時、オンラインの留学相談を受け付けています。
お問合せ先:
欧宝体育平台_欧宝体育在线-app下载 留学支援共同利用センター
[E-mail] ryugakushien[at]tufs.ac.jp([at]を@に変更して送信ください)
[Tel] 042-330-5113